チェンマイのエビ釣り堀を開拓
旅は続きまして、エビ釣りの都チェンマイに来ています。チェンマイでは、現在開発中のエビ釣竿の検証と調整を続ける日々です。良いものを作らなければ意味がないという思いで、気づけば最初のサンプルを作って1年以上。プロのエビ釣りトーナメンターも驚くものが出来上がりつつあります。
中途半端なもの出しても売れないし、買ってくれた人にも申し訳ない。
おお〜!
話は戻りまして、ここのお店は去年から作るという話があって、紆余曲折があり、遂に出来た新店です。エビ釣りというのは原価が高い商売で、経営の舵取りが時に難しく、ここ半年でチェンマイのエビ釣り堀は半分以下になってしまいました。
そんな中、普段トーナメントに出ているメンバーが作ったプロも満足出来るお店です。
それでは、期待を込めて行ってみましょう!
行ってみよう!!
本日訪れたのは、ニマンヘミンからタクシーで約25分の距離にある待望の新店です。
気になるエビ釣り堀は、大型タイプの26席。ちょっとマニアックな話ですが、チェンマイでは26席がイベントにちょうど良くて、24席は少なくて28席あると人が集まりにくいという絶妙な数字だったりします。
笑
深さは、チェンマイ標準の約90cm。仕掛けの長さの調整をしなくて良いので助かります。
ビールを3本チャージして、早速エビ釣りを開始していきます!最近エビ釣り堀では3本セットで安くなるプロモーションが全国で開かれていて、3本オーダーがお勧めです。たまにダメだというお店もありますが、飲めなくても残ったら普通に持ち帰りOKです。※ここのお店はOK
チェンマイでは珍しい大型サイズのエビを捕獲。この調子で数を揃えていきます。
これまた良いサイズのオニテナガエビ。
そして、カニ!!!タイ産と思われがちなこのカニですが、チェンマイのエビ釣り堀のカニはミャンマー産です。チェンライのゴールデントライアングルから入って来ている越境カニ。これがまた美味いんです。
お腹が空いたので、ガパオライスをオーダー。最近は目玉焼き×2にするようにしています。挽肉にはナンプラー、目玉焼きには醤油をかけて美味しくいただくスタイルです。
釣りを続けていると、またカニ!昔はカニは角の席でしか釣れなかったですが、最近は池のど真ん中でも釣れたりして少し謎です。水が透明な時にここの池を見たことがあるのですが、特に障害物があった訳でもありません。
そして、当たり付きのエビをゲット!
日によっては、このエビタンブラーが貰えたり、ビールが貰えたり、当たり付きのエビはテンションが上がる瞬間です。
うおおおおおおお!
こんな超大型のエビも釣れて、無茶苦茶面白い。
この日はサンプルロッドの検証でずっと釣りをしていたので、すごい量のエビの数になりました。
忘れてはならない美味しいカニも4匹捕獲です。
釣れたエビとカニは焼いてもらったのですが、とんでもない量になってしまいました。二人のエビ好きを呼んで3人で完食しました!
まとめ
書くのが最後になってしまいましたが、実はここのエビ釣り堀は普段エビ釣りをしまくっているプロが作っただけあって、細かなポイントが幾つもあります。
まずは天井が高いこと。天井が低いとフッキングをした時に天井に当たり、ウキや針先が潰れてしまったりします。また、天井が高いと風も通りやすいので、涼しくて居心地も良いです。
そして、柱が池から離れていること。柱が池から離れているので、フッキングをした時に天井に絡まることもありません。細かなポイントですが、これがお客さんにとっては凄くストレスフリーで嬉しいんです。
少しマニアックな話になって来たので今日はここまで。
楽しすぎて、まだまだエビ釣りは飽きることはなさそうです。
神谷純平
行き方・営業時間
お店の名前:บ่อตกกุ้งมังกรทอง
住所:412 Nong Phueng, Saraphi District, Chang Wat Chiang Mai 50140
お休み:なし
営業時間:14:00〜24:00
電話番号:063 073 1447
Facebook:https://www.facebook.com/kungyaicnx
料金表:1時間99バーツ(約425円)
言語:タイ語
貸し竿:あり
調理代:エビ焼き50バーツ(約214円)※再確認します。
行き方:ニマンヘミンからBoltで171THB(約734円)、約25分の距離です。
究極のエビ釣竿のオーダーを始めました!
釣れない原因はレンタルロッド??エビ釣りで、数を上げるのに必須なマイロッドのオーダーを始めました。もっと釣れたらもっと楽しくなる。詳しくは以下にまとめています!
チェンマイ・チェンライのエビ釣り堀一覧はこちら
※新着→過去記事の順に並べました!
この記事を書いている人
WEBで仕事を作り、仕事を仕組み化して旅を続けている神谷純平といいます。
場所と時間にとらわれず「好きな時に好きな場所で仲間と笑ってご飯を食べたり、水族館でしか見れないような魚を釣る生活」を今日も世界中の何処かで送っています。
台湾で暮らす親友に会いたい時に会いに行きたくて2013年に家を断捨離してホテル暮らし11年目。
ひとりの変わった女の子に会って人生を変えたわたしのストーリーはこちら!
お母さんが言ってたの!人生をワクワク生きる為には、荷物を持つ不安よりも大切な◯◯を持ちなさいって。
健全な男子が女の子の家に遊びに行って起きた事件とは?!なお話です。
どうやって11年も旅を続けられているの?
人間にとって一番怖いのは、将来が見えないことじゃなくて、将来が見えてしまうことなんだ。
世界を転々としながらまだ見たことのない世界を見続けられる仲間を増やしたくて【はじまりの手紙】として【仕事の作り方】を旅先でじっくり時間をかけて書き上げました。
国内外6,000人以上の方にお読みいただいている無料のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
これから旅をしながら仕事をしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
お金を貯めて旅をして、またお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです。
僕が会社勤めの時に知りたかった場所を問わない仕事の作り方を、事細かに順に書いています。海外在住者、自営業、お医者さん、政治家、獣医さん、有名芸能人まで読んでいる謎の読者層。
僕も読んでます!
えええええええ。
あの時の医師の話は、こちらをチェック!
思っていた以上に本気だった。