チェンマイの山奥でエビ釣りのコツと攻略法を見つけてしまった神回【タイ編】

チェンマイのエビ釣り堀を開拓

エビ釣りの都チェンマイに到着しまして、今回が4軒目の新規開拓。数ヶ月ぶりに来ただけでこれだけエビ釣りが増えていることに驚いています。エリア単位だと世界中でこの都市が一番エビ釣り人口が多いのは間違いなしです。

わたし

さすがエビ釣りの都。

本日訪れたお店は2ヶ月前にオープンしたお店で、チェンマイ中心部から離れたドイサケットという温泉がある地域のエビ釣り堀になります。

Pomちゃん

今回も楽しみだね〜!

わたし

という訳で、本日訪れたお店がこちら!

あまりロケーションは気にせずにやって来たのですが、ニマンヘミンから車で1時間の距離でした。大通りから山道を進んでニワトリの声が聞こえて来そうな田舎エリアに到着です。

雨に濡れた土の匂いがほのかにしていて五感で感じる田舎の雰囲気にどこか懐かしさを覚えます。

エビの釣り堀は家族経営タイプのエビ釣りに多い、久しぶりに見かけた小型タイプ。池の深さはチェンマイのエビ釣り堀に多い浅めの水深でした。

最近毎晩のようにビールを飲んでいたので、今回はコーラをお供に釣りを開始です!

まずは1匹目!ですが、口にかからず手に引っかかって上がって来ました。

その後、全然フッキングが決まらず、当たりはあるもの、その後1時間で8回連続バラシという絶体絶命な展開に。

大体この場合は針を新しくしたら釣れるようになるのですが、針を変えても2回連続でバラしてしまいました。

エビ釣り記事だけで既に67記事くらい書いているのですが、何故か未だにフッキングが全然決まらない時があってそれがどんな時だったか頭の中で回想した結果、、、

わたし

釣り座の高さが違う!!

思い返してみれば、釣り座から水面まで比較的遠いタイプのお店はフッキングが決まりやすい傾向にあります。

逆に、座っている席の目の前に水面がある場合に、フッキングが決まらないことが多かったです。

これの何が違うかと言うと、釣り竿から糸を伝って針までの角度が違うのです。

フッキングをする時に、竿が水面と並行の場合は針がかりが良くなくて、上から池を見下ろしている場合の、竿が下を向いている場合の方が針がかりがいいことに気づいてしまいました。

わたし

ほんと、ちょっとの30度くらいの差なんですけど

釣れる人はずっと釣ってて釣れない人は全く釣れないという状況はこれが原因でした。

そこで、釣り竿を肩よりも上の位置から構えて水面に向けてフッキングしたら、これが綺麗にハマりました。

わたし

今までのバラシは何だったんだ、、

そこからはエビ釣りラッシュ!!

もう一つ気づいたのが、貸し竿を使う場合は手首で竿のしなりを使ってクイッと合わせるよりも、竿を肩上の位置から構えて、エビの重みを感じたらそのまま後ろに身体ごと直線上で引くと針が外れる確率が大幅に減ります。

フッキング時は竿のしなりを使わず、針・糸・釣り竿まで直線なので、柔らかい竿でも硬い竿でも関係なくフッキングが決まって、レンタルタックルでも釣れる確率が上がること間違いなしです。

竿を曲げて合わせるのが正しいと思っていたのに、竿の調子が合っていない場合は、むしろ竿の弾力を使わない方が良いという自分の中のエビ釣りルールが完全に崩れた瞬間でした。

わたし

凄いことに気づいてしまった、、、

その後は驚きの連続ヒット。

ここまでミス無しの、自分の中でエビ釣りの常識が大きく動いた衝撃の1日でした。

1時間目で1匹、2時間目で8匹という驚きの展開です。

釣れたエビはその場でグンパオにしていただいて、後で美味しくいただきました!

あまりにも自分の中で今回のことが衝撃的で、エビ釣りのテクニックのことばかり書いてしまいましたが、鶏とカシューナッツの炒め物が無茶苦茶美味しかったです。

まとめ

ノンタブリーで針を譲ってくれたお兄さんの釣りがあまりにも上手で、ずっと頭から離れなかったのですが、やっと彼がやっていた事が自分の中で言語化出来た神回でした。

ずっと同じことをしていても、その中に発見があってやはり釣りは奥が深いです。

備忘録としても今回の経験は残しておきたかったので、タイトルにコツと攻略法という文字を入れて残しておきます。

メモ:エビが釣れない場合に考えること
・タナが合っていない。
・針のサイズが合っていない。
・針先が尖っていない。
・エサが硬すぎて、潰さずに使っている。
・仕掛けの長さが池に対して短すぎる。
・エサが合っていない。
・竿とフッキングのバランスが合っていない。
・そもそもエビがいない。
・糸が太すぎる。

2024.03.09追記
補足を入れておきますと、この攻略法はあくまで道具を選べないレンタルタックルを使う場合の話で、フッキングが適切な位置(竿の設計バランスによる)で出来る釣り竿を使えば解決します。この記事を書いた2022年はまだまだ色んな釣り竿を色々試してる時期で、使っている竿の設計バランスは今思えばレベルの低いものでした。

神谷純平

行き方・営業時間

お店の名前:บ่อตกกุ้ง ลวงเหนือ
住所:V4QF+GGX ตำบล ลวงเหนือ อำเภอดอยสะเก็ด เชียงใหม่ 50220
お休み:なし
営業時間:16:00〜23:00
電話番号:098 779 0333
Facebookhttps://m.facebook.com/people/บ่อตกกุ้งหม่าล่าไฮโซ-BarRestuarant/100075672828563/
料金表:1時間80バーツ(約305円)
言語:タイ語、英語
貸し竿:あり
調理代:エビ焼30バーツ
行き方:ニマンヘミンからBoltで約60分。182バーツの道のりでした。帰りはタクシーが拾えないエリアなので事前に車の予約かチャーターが必要です。

チェンマイ・チェンライのエビ釣り堀一覧はこちら

※新着→過去記事の順に並べました!

この記事を書いている人

わたし

WEBで仕事を作り、仕事を仕組み化して旅を続けている神谷純平といいます。

場所と時間にとらわれず「好きな時に好きな場所で仲間と笑ってご飯を食べたり、水族館でしか見れないような魚を釣る生活」を今日も世界中の何処かで送っています。
台湾で暮らす親友に会いたい時に会いに行きたくて2013年に家を断捨離してホテル暮らし11年目。

ひとりの変わった女の子に会って人生を変えたわたしのストーリーはこちら!

ゴンちゃん

お母さんが言ってたの!人生をワクワク生きる為には、荷物を持つ不安よりも大切な◯◯を持ちなさいって。

わたし

健全な男子が女の子の家に遊びに行って起きた事件とは?!なお話です。

どうやって11年も旅を続けられているの?

わたし

人間にとって一番怖いのは、将来が見えないことじゃなくて、将来が見えてしまうことなんだ。

世界を転々としながらまだ見たことのない世界を見続けられる仲間を増やしたくて【はじまりの手紙】として【仕事の作り方】を旅先でじっくり時間をかけて書き上げました。

国内外6,000人以上の方にお読みいただいている無料のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。

JUMPEI公式メールマガジン 読者登録

これから旅をしながら仕事をしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
お金を貯めて旅をして、またお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです。

わたし

僕が会社勤めの時に知りたかった場所を問わない仕事の作り方を、事細かに順に書いています。海外在住者、自営業、お医者さん、政治家、獣医さん、有名芸能人まで読んでいる謎の読者層。

あの時の医者

僕も読んでます!

わたし

えええええええ。

あの時の医師の話は、こちらをチェック!