招聘状を使わずにEVISA(Eビザ)を取得してベトナムに30日滞在。【入国方法・費用まとめ】
ベトナムEビザ情報まとめ ベトナムの空路入国条件が大きく変わり、2022年3月15日から通常通り入国出来るようになったので久しぶりにベトナムに来ています。 実際に来て思うのは、やっぱりベトナムは最高でコロナ禍でも確かにベ...
ベトナムEビザ情報まとめ ベトナムの空路入国条件が大きく変わり、2022年3月15日から通常通り入国出来るようになったので久しぶりにベトナムに来ています。 実際に来て思うのは、やっぱりベトナムは最高でコロナ禍でも確かにベ...
チェンマイでのんびりした1日を。 今日も午前中に仕事を終わらせて向かったのは、チェンマイで朝食とブランチが楽しめるお店チェンマイブレークファストワールド。歩きながらお店を探しているとリスを探すのに夢中になっているトラネコ...
待ちに待った、隔離なし入国。 世界が鎖国を続けるなか、ずっと離島で魚釣りをしていたのですが遂にこの時が、、、! 観光大国タイが隔離なしの開国をするということで、ここら辺でいつもの海外生活に戻ろうかと思います。ということで...
日本の世界遺産屋久島 旅は続き。宮古島から一度福岡に戻りまして、屋久島に行くことにしました。JALかフェリーの二択だったのですが、今回はせっかく手付かずの世界遺産の島に行けるならじっくり釣りをしたいということで釣具を車に...
パラオで美味しいご飯をいただきます。 今回の記事は、パラオで美味しかったランチをただただ書き綴る回です。合計3週間いて色んなお店に入りましたが、良かったお店もあればそうじゃないお店もあるのは確か。 確かに美味しかったお店...
タイ・カンチャナブリのおしゃれカフェ バンコクから車で二時間。タイの友人とカンチャナブリという田舎町に来ています。 カンチャナブリと言えば、虎と触れ合える動物園があったりフローティングマーケットがあったり、アユタヤ遺跡と...
パトンビーチ周辺のおしゃれなカフェ。 今年七本目の国際フライトでタイのプーケットに来ています。 ドライブで滝を観に行ったり海に出て一日を過ごしたり、新鮮なシーフードを食べたりとアクティビティに困らないタイのリゾート地プー...
シーフードストリートが楽しすぎた。 今回のプーケットはタイの南部に転勤したタイ人の友人と遊びに来ているのですが、タイ人目線になると日本人とは違う観光スポットがザクザク出て来ます。 その中でも一番楽しかったのが、ラワイビー...
バンコクから車で一時間の美食旅 ナコーンパトムと言えば、ワットプラパトムチェディという高さ120mの世界最大の仏塔があり、現在、タイ王国の最も重要な寺院の一つとして王室の保護を受けている由緒正しいエリアの事を指します。 ...
義烏への行き方 2017年2月。最近興味があった世界最大の卸市場がある中国義烏へ行ってきました!その際、まだインターネット上に、現地へのアクセスの仕方・現地での交通手段の情報が少なかったので、ここにまとめておきます。 ま...
タイ・バンコクで最上級のスパを受ける 海外を旅するようになって変わった習慣って何ですか?と真面目な質問をされたら、こう答えます。 『マッサージに毎日行くようになりました!』 最近の習慣といえば、朝好きな時間に起きる→シャ...
足元がすくむエメラルドのテラスを見た 旅の優先事項は『美味しいご飯を現地の友人と食べること』なので、あまり絶景や景色にフォーカスしていないのですが、ルアンパバーンに来たらここには行っておかないといけない気がして個人ツアー...
秘境バンビエンを開拓する旅 家を持たずに旅をして、ヨーロッパにも行ってアジア圏もじっくり時間をかけて回って、それで最後の楽園としてたどり着いたのがここ。ラオスのヴァンヴィエンです。 東南アジア周遊といえば、タイのカオサン...
フィリピン最後の秘境エルニド 7000以上の島で国が構成されるフィリピン。その中でも世界遺産に認定されている最後の秘境と言われている島がパラワン島です。その北部、エルニドという町が今欧米圏で最もホットな町として数多くのメ...
秘境エルニドをバイクで駆ける フィリピン最後の秘境と言われているエルニドは、観光地を探さなくても、島のどこへ行ってもどこを切り取っても美しい。こんな島をバイクで駆け抜けたら最高だなあと思うのですが、それが実際にできてしま...
エルニドで両替はどこがいい? フィリピンのなかでもかなり僻地にある最後の秘境エルニドも、セブ島留学が盛り上がっている今、英語を話せるようになった日本人の流入が増えていきそうです。 やはり日本人が英語を話せるようになって世...
パラワン島×レンタルガジェット 欧米圏で『今一番行きたいフィリピン最後の秘境』として大きく話題になっているエルニドに行ってきました! それは思っていた通りの秘境で、秘境で有名なマチュピチュ遺跡とはまた違った、まだ観光地と...
まだ見たことのない世界に出逢いたい フィリピン最後の秘境エルニドにご縁があり最高の時間を過ごしてきました! まだエルニドへの行き方と帰り方がセットになった完全版がWeb上に無かったのでこの機会にまとめておきます。無事に現...
やっぱり虎に会いたくて 「虎と触れあえる」で有名なタイガーテンプルが閉園して、タイ・バンコク周辺で虎と触れあえる場所が減ってしまいました。 未だにバンコク周辺でもいくつか残っているのですが、これから無くなっていく可能性も...
タイで遊べる意外なスポット 「結構タイ行っとるみたいやけどムエタショー行ったことあるん?」そう言われてみると、タイでの遊びと言えば結構マニアックなことばかりで行ったことがない。。振り返ってみると、もはや魚釣りをする為にタ...
バンコクの猫カフェはあなどれない 最近は猫アレルギーなのにネコ科の動物にハマってしまって、世界中のネコ科の動物を観に行っています。 タイで有名だった「トラと触れ合える」タイガーテンプルが閉園してしまったのが残念すぎるので...
ラオスで、高レートで両替するために この旅を始めて3度目のラオスは、30日間有効のアライバルビザを取得したので、年始1月6日まで28日間の長期滞在をしようと思っています。 長期滞在で気になるのはやはり両替です!前回2度目...
初めてバリに来たけれど、意外とどこに行っていいか分からない。そういった方も多いのではないでしょうか。 正直寺院には興味がないけど観光地だから足を伸ばしてみよう。僕もそんなことを考えていたら、バリ島でビジネスを行っている友...
バリ島に来てあっという間に3日が経ちました。これから2週間ゆっくりしようと思うのですが、セブ島を発つ際にそのまま通り過ぎることが出来ないものを見つけたんです。 それがこの空港ラウンジ、PLAZA PREMIUM LOUN...
好きな時に好きな場所で笑ってご飯を食べるというライフスタイルで旅をして来て、旅先の国や街でご飯を食べる機会が増えました。 その中でもタイはどこに行っても美味しいご飯がいただけて大好きな国の一つです。でもご飯を食べるのもい...