バックパッカーが辿り着いた本当にやりたかったこと2022

理想のライフスタイルと時間の話。

2022年も最後の1日になりました。今年あゆみ進めた事柄のおかげで人生が好転したことが幾つもあったので、ここで今年の振り返りをしてみようと思いタイのチェンマイで振り返りをしています。

2013年から旅をしながら仕事をするライフスタイルを始めて、9年が終わり10年目に入りました。このライフスタイルをはじめた頃に、前例のない世界観の中で生きることの不安を感じ、方法の選択に悩みに悩んでいたことを今でも鮮明に思い出します。

それでも、コネも人脈もお金もない自分があの時強く思った「まだまだ知らない世界を見てみたいという気持ち」を大切にして自分が歩みたい人生を作ってきました。

自由な生活=お金が必要というイメージが先行してか、勘違いされ続けて来て、最近誤解が解けたというか、そんなことを思う人が周りにいなくなったのですが、僕にとっての仕事はきっと共感する人が少ないものかもしれません。

僕は商品作りをする場合、一つの商品に全力で時間とお金かけることを好みます。どう改善したら問題が解決されるか、より良いものになるか、また、その時代で使い捨てられる存在ではなく、出来るだけ長い時間価値があるものに出来るか。総じてベストセラーとして長く愛される商品を作れるかという点に重きを置いています。

また、仕事の仕組み作りをする場合は、最初は皆んなが想像する以上に時間を大きく使いますが、最終的に自分でしなくても仕事が回るように作り上げることを目指しています。

なのでビジネスに興味がある人が総じて驚くほど「こんな稼げる話があるよ」に興味がなさすぎて、それは他の人がやればいいんじゃない?と思っているのが本心です。

僕が叶えたいライフスタイルの理想は、好きな国で好きなひとと笑ってご飯が食べられる生活です。なので、もしお金があったら何をしたい?という問いの答えは未だに「何もない」が回答です。

高級車が好きな人が高級車に乗って楽しいように、SNSで派手な生活を公開することが好きな人のように、僕は好きな国で好きなひとと笑ってご飯が食べられる生活が、地味ながら一番楽しいと思っています。

逆に言うと、僕がやりたいことはお金も必要ですが、お金よりも時間が無いと出来ないことなので、時間を生み出すことに思考と行動を集中させています。

これが実際やってみるとすごく難しくて、出来るだけ自分が動かなくても仕事が回るように仕組みを作ってきたつもりだったのですが、最初の想定よりも事業が大きくなり自分の時間の許容範囲を大きく超えてしまったのがコロナ禍直前の話。

そしてその過ちを認めて、今年は今までの経験を総集めして仕組みの修理修正に全力を注いで時間を使いました。そして、今の想定では大体来年の1月10日に全ての仕事の仕組み化が終わる予定です。

好きなことと好きな人たちの話

今年一番熱中したことと言えば、エビ釣り。なんと、今年分のブログを遡るだけでもタイを中心に60記事もエビ釣り堀のレポートをしているほどエビ釣り通いの日々を続けています。記事にしていないお店や何度も通っているお店を含めると年間の3分の1以上をエビ釣り堀で過ごしているという驚愕の事実。

基本的には外国人が全くいない遊びなので、エビ釣りを通じてタイ語を勉強して少しずつ話せるようになったりして、現地の友人がどんどん増えています。

仕事終わりの時間に合流して、エビ釣りをしながらお酒を飲んで、ご飯を食べて、釣れたエビを食べてというかけがえのない日常が楽しすぎて、まさに思い描いた通りの最高な日々です。

それを発信していたら日本の有名釣具メーカーから一緒に仕事をしたいと連絡が来たのが今年の11月。

アメリカのベンチャー企業、HOLSTEEの理念でこのような言葉があります。

THIS IS YOUR LIFE.
DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN.
IF YOU DON’T LIKE SOMETHING, CHANGE IT.
IF YOU DON’T LIKE YOUR JOB, QUIT.
IF YOU DON’T HAVE ENOUGH TIME, STOP WATCHING TV.
IF YOU ARE LOOKING FOR THE LOVE OF YOUR LIFE, STOP;
THEY WILL BE WAITING FOR YOU WHEN YOU START DOING THINGS YOU LOVE.
STOP OVER ANALYZING, LIFE IS SIMPLE.
ALL EMOTIONS ARE BEAUTIFUL.
WHEN YOU EAT, APPRECIATE EVERY LAST BITE.
OPEN YOUR MIND, ARMS, AND HEART TO NEW THINGS AND PEOPLE,
WE ARE UNITED IN OUR DIFFERENCES.
ASK THE NEXT PERSON YOU SEE WHAT THEIR PASSION IS,
AND SHARE YOUR INSPIRING DREAM WITH THEM.
TRAVEL OFTEN: GETTING LOST WILL HELP YOU FIND YOURSELF.
SOME OPPORTUNITIES ONLY COME ONCE, SEIZE THEM.
LIFE IS ABOUT THE PEOPLE YOU MEET,
AND THE THINGS YOU CREATE WITH THEM
SO GO OUT AND START CREATING.
LIFE IS SHORT.
LIVE YOUR DREAM, AND WEAR YOUR PASSION.

これ和訳すると、以下の通りになります。

————————————————

これはあなたの人生です。

自分の好きなことをやりなさい。
そして、どんどんやりなさい。

何か気に入らないことがあれば、
それを変えなさい。

今の仕事が気に入らなければ、
やめなさい。

時間が足りないのなら、
テレビを見るのをやめなさい。

人生をかけて愛する人を探してるなら、
それもやめなさい。

その人は、
あなたが好きなことを始めたときにあらわれます。

考えすぎるのをやめなさい、
人生はシンプルです。

すべての感情は美しい。
食事を、ひと口ひと口味わいなさい。

新しいことや人々との出会いに、
心を、腕を、
そしてハートを開きなさい。

私たちは、
お互いの違いで結びついているのです。

自分のまわりの人々に、
何に情熱を傾けているのか聞きなさい

そして、
その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。

たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、
新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。
しっかりつかみなさい。

人生とは、あなたが出会う人々であり、
その人たちとあなたが作るもの。

だから、待っていないで作りはじめなさい。

人生は短い。

情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。

————————————————

特に僕の中で響いた言葉が、「人生をかけて愛する人を探してるなら、それもやめなさい。その人は、あなたが好きなことを始めたときにあらわれます。」です。

恋人に限らず、本当に好きなことに情熱をかけている人には同じ温度の素晴らしい仲間が集まって来ます。

今年の学びをまとめますと、、

・時間をかけてでも方向修正に時間を使うこと
・理解がされなくても信じる道を進むこと
・自分のやりたいことを見失わないこと
・探すよりも歩むこと
・その結果、確かな光を掴むことが出来る。

ばかにされても否定されても大したことじゃない。ただただ、じぶんの心を大切に。じぶんと交わした約束を守ろう。いちばんの大事はじぶんとの約束をやぶること。

来年はもっともっと面白くなる気がする。

神谷純平

この記事を書いている人

わたし

WEBで仕事を作り、仕事を仕組み化して旅を続けている神谷純平といいます。

場所と時間にとらわれず「好きな時に好きな場所で仲間と笑ってご飯を食べたり、水族館でしか見れないような魚を釣る生活」を今日も世界中の何処かで送っています。
台湾で暮らす親友に会いたい時に会いに行きたくて2013年に家を断捨離してホテル暮らし10年目。

ひとりの変わった女の子に会って人生を変えたわたしのストーリーはこちら!

ゴンちゃん

お母さんが言ってたの!人生をワクワク生きる為には、荷物を持つ不安よりも大切な◯◯を持ちなさいって。

わたし

健全な男子が女の子の家に遊びに行って起きた事件とは?!なお話です。

どうやって10年も旅を続けられているの?

わたし

人間にとって一番怖いのは、将来が見えないことじゃなくて、将来が見えてしまうことなんだ。

世界を転々としながらまだ見たことのない世界を見続けられる仲間を増やしたくて【はじまりの手紙】として【仕事の作り方】を旅先でじっくり時間をかけて書き上げました。

国内外5,000人以上の方にお読みいただいている無料のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。

JUMPEI公式メールマガジン 読者登録

これから旅をしながら仕事をしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
お金を貯めて旅をして、またお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです。

わたし

僕が会社勤めの時に知りたかった場所を問わない仕事の作り方を、事細かに順に書いています。海外在住者、自営業、お医者さん、政治家、獣医さん、有名芸能人まで読んでいる謎の読者層。

あの時の医者

僕も読んでます!

わたし

えええええええ。

あの時の医師の話は、こちらをチェック!