チェンライ市街地の中に今も静かに佇む昔ながらのエビ釣堀。
チェンライのエビ釣堀を開拓 この記事は前回の続きになります。前回の記事をまだ読んでない方は、先にこちらをお読みいただくと読み易いです。 タイでいつもお世話になっているチェンライの釣具屋さんと1店舗目で1時間テスト釣行を行...
チェンライのエビ釣堀を開拓 この記事は前回の続きになります。前回の記事をまだ読んでない方は、先にこちらをお読みいただくと読み易いです。 タイでいつもお世話になっているチェンライの釣具屋さんと1店舗目で1時間テスト釣行を行...
チェンライのエビ釣り堀を開拓 旅は続きまして、いつもいるチェンマイからチェンライに行って来ました。チェンマイからチェンライへは飛行機の直行便がなく、バンコクを経由するかバスで3時間の車旅の2択なのですが、飛行機でバンコク...
タイ最北端の町でエビ釣り開拓! 旅は続きまして、タイ最北端の町メーサイのエビ釣り開拓は2軒目に突入!前回のエビ釣り堀から車ですぐの位置にあるチェンライ最大規模のフィッシングパークにやって来ました。フィッシングパークという...
タイ最北端の町のエビ釣り堀を初開拓 旅は続きまして、チェンライの中心部から車で1.5時間かけてタイ最北端の町メーサイにやって来ました。メーサイと言えば、タイとラオスの間を流れるメコン川と、タイとミャンマーの間を流れるルア...
チェンライのエビ釣り堀を初開拓 中国からチェンマイに戻りまして、エビ釣りトーナメントに出た後に、北部チェンマイから更に北に3時間、チェンライにやって来ました。エビ釣り竿に精通したタイ人に会う為にやって来たのですが、会って...